思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

PTO

PTO、それはParents Teachers Organization。日本ではAssociationだけど、こちらでは(この辺りでは?)Organizationらしい。

 

Middle Schoolのことはまだまだ書き足りないのだけど、毎日学校からメールが届きます(学校との連絡方法などについてもまたあとで書く予定)。

そのメールには「バスケ部が週末の大会で大活躍」「ソフトボール部のトライアウトがあるよ」「模擬国連に出たよ」「今週の弁論部はお休み」という部活関連のお知らせや、「来週の金曜は半日授業です」「来週の火曜日にイヤーブック用の写真を撮ります」という学校行事のお知らせも載っていて、そこにチラっとPTOのことが書いてあったりすることも。

で、9月上旬、「今度PTOミーティングがあるよー、保護者の皆さんウェルカム!!」って感じのことが学校からのメールに載っていて、当時まだ家と学校の往復しか運転できなかった私が唯一行けるところ(学校)でみんなウェルカムなミーティングがあるのか、行ってみよう!! とうっかり思ってしまったので、行ってみることに。

 

学校の玄関でピンポーン(実際はブーって音だけど)とチャイムを鳴らし、オフィスの方に「May I help you?」と聞かれ「I would like to join the PTO meeting.」と答えると、ID見せてとのこと。国際免許証を見せて(それしかない)中に入り、オフィスで校内に入るための名簿を書いてバッジをもらってミーティングの場所へ…。

行ってみたらボードメンバーくらいしか来ていませんでした。会長以下みんな女性。そんなものなのかな?(日本でも会長以下みんな女性で回してたPTA組織にいたのでそんなに違和感ないけど)

とりあえず参加者名簿に名前を書き、アジェンダやその他資料を受け取り、適当に着席。隣のママとご挨拶したもののスモールトークすら弾まない…(泣ける)。

ミーティングは校長先生のお話、PTO会長のお話、予算案と昨年度の決算、今後の予定などなどを話して終了(まあ内容はところどころしかわからない←ほんとリスニング能力がないというか語彙力がなくて死にそう)。

 

そうかー、日本の小学校で活動していたPTOの運営委員会(執行部と各部の長が集まる会議)みたいなものに突撃しちゃったか…と思ってミーティングが終わってすごすごと帰ろうとしたその時、声をかけてくれたママが!

彼女と I'm new to here. 的な辺りから超絶スモールなトークを交わし、ボランティアに参加できたらという話をしたら、英語ができなくてもできそうなボランティアを教えてくれて、彼女の電話番号も教えてくれたのです!!

さっそく帰宅して電話番号にテキストを送信したら返事が来て、超絶嬉しかったです! ありがとう、エイミー(仮)!!

 

そしてそれ以来、ボードメンバーでもないのに毎月PTOミーティングに参加しています。相変わらず校長先生の話もイマイチ理解できてないのですが、ミーティングでしか得られない情報もあるのでめげずに参加しています。

こっちの謎風習(クリスマスに先生方にギフトを渡す)についても、いつ渡すのか誰が渡すのかなどなど詳細がわからなかったので、ミーティングのついでに会長さんに聞いてみたりとか(たまたまそばにいたのが会長さんだったの…)、ドキドキしつつも楽しんで参加しています。