思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

High School 進学準備(その2)Night event

先日High School のNight event があったので、行ってきました。

対象はboth parents and students だったのに、長男は誘っても行きませんでした。割とみなさん親子連れで来てましたね…そして子どもは体育館で部活の説明を受けていたようですね…(たぶん)。

イベント自体はホールでスライドを見ながら、今後の手続きの説明、担当カウンセラーの紹介、学校の簡単な説明、って感じでした。

配布されたプリントは

  • 校長先生からのご挨拶
  • 学校の案内
  • 教科、科目一覧
  • 規則
  • スクールカウンセラーのお知らせと校歌?
  • PTOのお知らせ

でした。

校長先生からのご挨拶には、数年前にNational Blue Ribbon を取ったことが書いてありました。

学校の案内には卒業に必要な単位、Grading Scale やACT Composite 、卒業後の進路(進学先)がずらずらずらっと載っていました。ほぼほぼ4年制大学への進学を希望しているらしい。ほほぅ。

教科、科目一覧はまさに科目がずらっと。English にESLが入っているので、ひょっとして長男はコレでいいのかしら…。それにしても色々な科目があるなあ。主要教科にはそれぞれレギュラーコースとアドバンスコースがあり、それ以外は多種多様。興味がある分野の科目を選択してもらうけど、途中で変わっても問題ないらしい。そりゃそうか。

規則については、欠席、遅刻、早退などのルールについて。

スクールカウンセラーのお知らせの裏には校歌? の歌詞。

PTOについては、きょうから登録できるから登録してねというお知らせ。

 

先生方のテンション高い説明は約30分であっという間に終わってしまいました。

その後は体育館で部活の説明を聞いたりしていたらしい。長男がいなかったのでスルーしてすぐに帰宅しました。

 

今後の手続きの説明によると、

  • 高校のカウンセラーとの面談予約
  • 子どもが選択科目をWeb登録
  • 高校のカウンセラーとの面談(それまでに手続に必要な書類を揃える)

ということらしい。疑問点は面談の時に提出するenrollment form の質問事項欄に書いてくれれば返事しますということでした。ESLのこととか、ESL入ってても色々選択できるのか、その辺りを確認したいなと思っています。

それでは「その2」はこのへんで。