思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

on-campus始まりました!!

とうとう本日から子どもたちの学校区のミドルスクールとハイスクールがオンキャンパスに戻りました!! 

長男は先週金曜日に校内見学がてらふつうに授業を受けていましたが(9thのみ)、今日からは4学年どどーんとオンキャンパスに。生徒が増えていて校舎の増築を考えているくらいなので、結構密なのかな?

次男は今日が初登校。久しぶりの登校に昨晩はちょっと緊張した感じでしたが、できるだけ励ましました。

先週の金曜は6thと9thのみの登校日でしたが、スクールバスもふつうに出ました。エレメンタリーは新学期からオンキャンパスだったので(全学年の登校が始まったのは先週からですが)新学期からスクールバスも走っていました。エレメンタリーは開始時間が遅いからうらやましいなあ(もちろんバスも遅い時間に走ってます)。

f:id:michelle_US:20200901002623j:image

スクールバス利用だと、遅刻しても遅刻にカウントされないのですが、保護者送迎の場合は交通渋滞で遅刻したら遅刻にカウントされます。なので時間までに送り届けなくては!! お弁当も作らなくては!! と私が非常に緊張しておりまして、ゆうべはあまりよく眠れませんでした。去年はミドルスクールだけでよかったのに、今年から2か所送迎なんで!! 送りも迎えもハイスクール→ミドルスクールの順番の予定です。朝はそれでいいんですけど、帰りをどうするか、ミドルスクールを先にしたり色々なパターンで対応してみようかなと思っています。

 

さて、コロナのアクティブ件数が減ってきたからオンキャンパスに戻ったとはいえ、去年とはいろいろルールが変わっています。

  • マスク着用(ランチタイム以外は必須)
  • 登校時に体温測定(玄関前に先生方が非接触式の体温計を持って待機)
  • 給水機は使えない(水筒持参)
  • ロッカーは使えない(密になるのでリュックに全部詰めて移動)
  • クロームブックは家でフル充電して持参(以前は学校置きっぱなしで学校で充電していた)
  • 校内は一方通行

これらがミドルスクールとハイスクール共通ルール。

f:id:michelle_US:20200901002617p:plain

これとは別に、ミドルスクールはカフェテリアの椅子を一つ置きに使う(使えない椅子には赤いテープで×がしてある)、ハイスクールはカフェテリア内で食べずにホームルームの部屋でランチタイムを過ごす、などそれぞれの学校事情に合わせたルールがあったりします。

長男はミドル時代はカフェテリア派だったのですが、コロナだからかお弁当がよいというのでお弁当を持参することに。元々お弁当派だった次男と合わせて毎朝2つお弁当を作っています。

ランチバッグにはお弁当、お箸、水筒、ハンドサニタイザーを入れてます。ハンドサニタイザーも学校備え付けもあるけれども、各自持参を推奨とのことで、せめてランチ前には使ってほしいのでランチバッグに入れています。

マスクも我が家は布マスクを使っていますが、万が一床に落としたりとかなくしたりとかした時のために、使い捨てのマスクも数枚ジップロックに入れてリュックに常備してあります(予備マスクの持参も推奨されています)。

ロッカーに荷物を出し入れするときに密になってしまうのを避けるために、ロッカーは使用禁止です。なのですべての荷物をリュックに入れたり入りきらなければ手提げに入れたりして各教室を移動しなくてはいけません…大変…。

学校側も配慮してくれていて、ミドルスクールのハードカバーの分厚くてどでかいELAの教科書は家に置きっぱなし、数学の電話帳みたいな教科書兼ドリルは2冊配布されたけど1冊のみ持参、という感じでなんとか少しでも軽くしてくれています。授業でクロームブックを使うからか、あまり教科書は必要ないようです。

ハイスクールもあまり教科書は使っていないのですが、アートを2教科取っている長男はアートで使う材料や道具を持ち歩くのが大変そうです(アートの教室に置きっぱなしにできるといいんでしょうけども)。

そんなこんなでオンキャンパスもしばらくは試行錯誤しつつ、という感じになりそうです。オンキャンパスに戻ってもコロナのアクティブケースが増えないように祈るばかり。子どもたちみんなが健康に学校生活を送れますように!!