思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

リモート授業で新学期開始! 気になる次男のAAPPLテスト!

きょうから第二セメスターが始まりました! 正月早々「新学期はリモート(zoom)で始めます」というメールが学校区から来ていたし、第一セメスターもリモートで始まったので、先生方も子どもたちも特に違和感なく新学期をスタートしたように(今のところ)思います。

私も「週明けとか初日とかはzoom接続エラーとかネットワークトラブルが起きやすいんだよなあ」というのがわかっているので、朝は子どもたちが最初のzoomリンクを開くまではなんとなく落ち着かず。二人ともzoomでのクラスに入ったことを確認してからワンコの散歩に行きました。

それにしても子どもたちは朝起きてくるのも遅いし(それでも授業には間に合いますが)起きてきても授業開始まではダラダラしているし、全くしまりがありません…これでいいのだろうか…。

 

f:id:michelle_US:20210106012001p:plain

そして次男のAAPPLテストですよ。

コレはミドルのうちにこのテストを母国語で受けて合格しておくと、ハイスクールで外国語(英語以外のスペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語など)を受けなくてよいというテストです。高校の外国語のクレジット(単位)になるんです。※子どもらの学校区だけかもしれませんが…

長男は去年8thで受けて合格したので、ハイスクールでは外国語の単位が免除されています。

去年長男が受けるときに「渡米してから2年以内に受けないとダメ」と他のママさんたちから聞いていて、次男は2019年7月に渡米したので2021年6月までに受けないとダメなのでは? と心配に。今年の6月ではまだ8thが始まってないし、どうなるんだろう? と疑問が募るばかりだったので、ESLの先生に「次男はいつこのテストを受けられますか? 8thになると渡米してから2年経過しちゃうんですけど…」とメールしてみました。

さっそく返事が来て「このテストは8thしか受けられません」とのこと。でも次男は今のところ対象らしい。ESLの先生も次男の学年のカウンセラーの先生に確認してくれたそうで。

 

そして次男のESLのzoom中に私が先生に呼ばれまして、直接話してみたところ、このテストの受験資格についてわかったこと。

  • 8thの生徒が受けられる
  • ESLの生徒が受けられる
  • こっちに来てから3年以内の生徒が受けられる

この3点を満たしている必要があるそうで、対象者は学校区のESLのスーパーバイザーと学校のカウンセラーで確認して、その後ESLの先生と生徒と保護者に連絡が来るとのこと。

こっちに来てから3年以内なら受けられるんだ!!

とりあえず次男は(このままESLを卒業しなければ)来年8thになったときには受験できそう。よかったよかった。次男の様子を見ていると、たとえESLを卒業したとしても英語以外の外国語をさらに学ぶのは今のところ大変キツそうなので、ミドルでAPPLLテストを取っておいて、ハイスクールに入ってからESLを卒業できればいいのかなと思っています。

 

AAPPLテストについて

www.languagetesting.com

 

長男のAAPPLテストについて(過去記事) 

michelle-us.hatenablog.com

 

何はともあれ、なかなかおさまらないコロナ禍の真っただ中なので色々大変ですけども、リモート授業でも対面授業でも、一歩ずつ、少しずつ、子どもたちの学習も進んでいってほしいと思います(去年の第二セメスター後半みたいにならずに…)。