思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

バレンタインにおうちで焼肉

日曜におうちで焼肉が食べたいという長男のリクエストに応えて、当日朝、凍り始めた道路にひやひやしながらもお肉を買いに行きました。なんとか買いに行けてよかった。

きょうは道路もガチガチに凍っていてこれでは車でお出かけできません。おとといサブ内の道路に塩をまいてもらっていたようですが、全く役に立ちませんでした。チェーンを巻いた車の跡はあるので、チェーンがあれば出かけられるかもしれませんが。

 

で、ゆうべの焼肉です。オットがスパークリングワインを開けてくれました。本人は特にバレンタインを意識していたわけではないのですが、結果的にバレンタインの焼肉ディナーとなりました。ほんのり甘めで(きりっと辛口ではなかった)おいしかったです。

f:id:michelle_US:20210215231348j:image

 

さてお肉。焼肉の時はBeef Flat Iron Steak(肩の柔らかい部分)Beef Skirt Steak(胸の部分) をオットが包丁でカットします。どっちがどっちだか私はわからない…どっちも日本のカルビっぽい感じでおいしいです。
f:id:michelle_US:20210215231325j:image

f:id:michelle_US:20210215231316j:image

 

あとはフィレミニョン。これはなぜか凍らせたうえで私がスライサーでカットすることになっています。役割分担。

f:id:michelle_US:20210215231321j:plain


ゆうべのサイドは残り物のブロッコリーポン酢おかか和えとほうれん草のナムル。
f:id:michelle_US:20210215231334j:image

 

で、焼くのはノンスモークグリルという優れもののグリルなんですが、このグリルをブログで紹介するのをすっかり忘れていたようです。煙が出ないので室内でジュージュー焼肉ができます。

 

商品名はパワースモークレスグリル

Amazonで購入できます。うちはどこで買ったのか覚えていませんが、渡米して半年以内に買いました。焼肉がしたくて。

 

ちなみにこのキッコーマンのテリヤキソース「匠」はめっちゃ焼肉のたれなので、焼肉の時はコレをつけだれに使います。オリジナルは本当にふつうの焼肉のたれです。トリプルジンジャーにもトライしてみましたが、こちらも生姜が効いていておいしいです。意外と子どもたちもトリプルジンジャーも好きだったのでびっくりしました(嫌がるかと思った)。
f:id:michelle_US:20210215231339j:image

 

グリルは上から見るとこんな感じで、鉄板が2種類、穴が開いていて脂が落ちるやつ(焼肉用)と穴が開いてなくて目玉焼きとかができるやつがついています。穴が開いているものしか使ったことないですけども。一番下に水を入れておくお皿があって、そこに水を入れておきます。
f:id:michelle_US:20210215231344j:image

 

スイッチはパワーとファンの2つ。ファンを回せば本当に煙の出ない焼肉が楽しめます。このスイッチの電子音がやたらと大きくてつけるたびにビビります。

f:id:michelle_US:20210215231330j:plain


商品サイトはこちら。いやーほんとこのグリル、焼肉にしか使ってないですけど、煙が出ないので本当に助かってます。 

www.powersmokelessgrill.com

 

おうちで焼肉、お肉もいろいろな部位を試して最近はゆうべ食べた3種類に落ち着いています。日本にいたときは焼肉屋さんではカルビとかハラミとかロース、とかそういうお肉の名前だったけど、こちらでは部位名称が違うので、いろいろ試行錯誤しました。Bottom round roast はすき焼きのときにちょうどよかったような…(うろ覚え)。

 

このグリルとミートスライサーは本当に買ってよかったです! 焼肉大好きな子どもたちも、日本の焼肉を懐かしみつつモリモリ食べてくれますし、何と言っても子どもたちが焼肉奉行となって焼きまくってくれるので、私はひたすら食べるだけでラクチンです。

焼き終わったあとの鉄板を洗うのは私の役目ですが…でもノンスティック加工がされているので割とするんと汚れが落ちますし。知らなかったけど(さっき商品ページをリンクするときに知ったのだけど)食洗器OKなので、実は手洗いしなくてもいいし!!

 

ということで、ゆうべはおいしいバレンタインディナーをいただきました。

今週はこのまま寒波が居座りそうなので、冷蔵庫と冷凍庫にあるものでなんとか生きていきたいと思います…買い出し無理…きっと学校もSnow Day でお休みになる…。ううう。