思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

編み物カウンターアプリ&Ravelry

Twitterランドでひょんなことから見つけた、編み物カウンターアプリ。しかし米国林檎ストアではゲットできなかった…。

編み物カウンター

編み物カウンター

  • Yuuki Fujita
  • ユーティリティ
  • 無料

apps.apple.com

 

それまでメモ用紙に正の字を書いて目数段数を管理していた私。超アナログ。

きっちり目数段数を管理する必要があるようなものを編んでいなかったということもありますが(トートバッグも一玉で編めるところまで~と思っていたし、模様編みを何回繰り返すかとかだったので、何十段も数える必要がなかった)、うっかりフリース糸でブランケットを編むことになり、まず作り目87とか数えるの無理!! ということで、日本の編み物カウンターアプリがあるなら米国の編み物カウンターアプリがあるんじゃないのと気がついて(遅い)、検索してみると結構出てくる。

最初にダウンロードしたのは編み図自体をそのアプリから探さなくてはいけないタイプで、もう既にブランケットを編み始めてしまったワタシには都合が悪い。

編み図をインポートできるのはないかしらと思ったらありました。こちらです。

My Row Counter, Knit & Crochet

My Row Counter, Knit & Crochet

  • AnnapurnApp Technologies UG haftungsbeschrankt
  • Entertainment
  • Free

apps.apple.com

 

使ってる編み図をインポートして、そのまま使えるお手軽さ。っていうか編み図なくてもただカウントしてくれるだけで充分なんだけど…とも思ったりしています。

しかも(英語だから)使い方がイマイチよくわからない。

1段目の作り目の目数管理をしたいんだけど、rowカウンターしか出てこない。stitchはどうすりゃいいのかしら。と色々アプリを見ていたら、なんかカウンターが追加できたので、それを作り目カウンターとして利用することに。

自分のすることに自信がないのでアプリと正の字の両方で数えてたんだけど、やっぱり途中でずれてたらしく、目数数えなおしたら合わない。なので途中で数えなおしてカウンターも合わせて、まあなんとか作り目兼1段目を編み終えました。

しかしですよ、2段目以降なんか模様編みがずれてます。やはり目数カウント間違っていたのかもしれない。でもまあなんかぼんやりした模様編みだし、ふわふわフリース糸で編み目もよくわかんないし、ちょっとアレンジして(段の終わりの模様編み部分を少々アレンジ)なんとかクリアすることに。中央部分はちゃんと編み図に沿った模様編みができているので、段の最後の端っこは模様編みがなくてもいいんじゃないかと思うし。

あとは目数管理はいらない感じなので、ひたすら段管理をしていきたいと思います。

 

そして私は知らなかったんだけど、このアプリがこのサイトをやたらと勧めてくるので見てみたら、編み物好きのSNS(っていうのか?)があるらしく、こちらにもアカウントを作ってみました。

www.ravelry.com

 

日本人ユーザーもいるらしく、糸はハマナカも紹介されていたり、日本語に翻訳できるボタンがあったりして、なかなか親切。

手持ちの糸を登録するページもあって(どこで買ったとかメーカー、色などを入れて管理するらしい)、糸の売買もできたりするっぽい。

編み物カウンターアプリもこのSNSも全く使いこなせてないけど、また新しい世界が広がったような気がします。

しかしなぜこのSNSには公式アプリがないのか。

でも、このSNS推奨アプリってのがたくさんあって、そのうちの1つが私がダウンロードした編み物カウンターアプリで、やはり皆さん目数段数の管理には苦労されているんですね。私みたいな初心者だとそこまで大変じゃないけど、増やし目減らし目があるようなベストやセーター、カーディガンとか編むときは必須なんだろうなと思います(そうでもないのかな? 初心者すぎてわからん)。

まあこのSNSを見る限り、やはり編み物は沼なんだな…ということがわかりました。あまり深入りしすぎないように、ぼちぼちかぎ針編みを続けていきたいと思います。