Twitterの相互さんから教えてもらったIbottaというアプリ、ほんとすごい(語彙力)。
このアプリなんですが(リンクじゃなくて画像だけです)、
あっという間に20ドルのキャッシュバックが貯まりまして、
Ibotta(イボッタと思ってたらアイボッタだった)、ちまちまレシート登録するだけで(ろろろさんからの10ドルもあったけど)あっという間にギフトカードがもらえることに。Joannとパネラで迷い中。 https://t.co/B69oeS4cVb
— みかえる🇺🇸🌖 (@michelle92226) 2021年10月22日
最終的にちょっといらないかもしれない糸をどうしても入手したくなり、パネラではなくJOANNのギフトカードと交換しまして、
突然「これ、皿洗いだけじゃなくてバスタイムに自分の垢すりタオルにしてもいいんじゃん」とYarnspirationsのパターンを検索していて気づいて欲しくなったこちらを、
ゲットいたしました。一番上は私のために編もうと思っていて、下二つは子どもらに編もうかなと思ったけど、子どもらがいらないと言ったらふつうに皿洗いを編む予定です。1つ5ドルくらいだったので、カード残高は3ドルちょっと。
レシートの写真をマメに登録するだけで糸が買えるって感動的。
行きつけのPublixやトレジョホールフーズに行くたびに、1レシート1ドルになるので、まめまめしくレシートの写真を撮っています。
今までPublixはEレシートにしていたのに、このアプリのために印字してもらうようになりました。エコじゃあなくなってしまったけどまあいいのよ。
Publixでもトレジョ、ホールフーズでもPB商品を買うことが多いので、なかなかアイテムごとのポイントが貯まりにくいのですが(それにアイテムを探して選ばなくてはいけないというのがちょっと手間)、それくらいは仕方がないかなあと。
グロサリーストア以外にも色々と提携店舗があるので(服とかそういうのもある)まめまめしくアプリで対象商品を選んでレシートの写真をアップロードすると結構いい感じにキャッシュバックされる気がします。
私は自分の銀行口座を持っていないので、ギフトカードでキャッシュバックできる点にもとても助かっています。ギフトカードJOANNやパネラブレッド以外にもいろんなお店のギフトカードに替えられるので、これまた非常に便利です。
こういうチマチマしたことがわりと好きなので、今後も楽しみながらキャッシュバックを受けたいと思います。