思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

アカスリタオルを編みました

先日IbottaでJOANNのギフトカードをもらい、そのギフトカードで買った糸でアカスリタオルを編みました。編みたくなったらすぐ編む!

 

ギフトカードゲットのくだりはこちら。

michelle-us.hatenablog.com

 

そのときは3玉買って、1つは私が自分にアカスリタオルを編んで使おうと思って暖色系にしたのですが、残り2玉は子どもらにも編んでみようかと寒色系を買いました。次男にはアカスリタオルはいらないと断られましたが、長男は欲しいとのことで、糸を見せたところ、WAVESという白と青と水色のグラデーションの糸を選びました。結構意外だったんだけど、ここにモノトーンのグラデがあったらそっちを選んだかもしれないなあ(実際に白グレー黒のグラデの糸はありました)。

 

さっそくご希望の糸で編み始めました。

f:id:michelle_US:20211026115215j:image

 

長男が長さが足りなくても(そもそも元にしたパターンは2玉で作ることになっているので、1玉だと全く長さは足りない)もうちょっと幅が広めのほうがいいというので、ちょっとサイズを変えて編みなおし。20目くらいから30目くらいに。

編み方はFpdc (Front post double crochet) という編み方で、このために横ボーダーのでこぼこができます。前にワッフル編みで使った編み方です。このでこぼこボーダーを出すためにこの編み方かあ、なるほどねえ、と思いました。
f:id:michelle_US:20211026115212j:image

 

完成。ちょっと糸が余ったんだけど、よく考えたらその余りでくさり編みのわっかを作って、シャワーブースに引っ掛けられるようにしてあげればよかった。

ちゃんとボーダーのでこぼこができていて、ガツガツ体を洗えそうです。
f:id:michelle_US:20211026115209j:image

 

ちなみに本来のアカスリタオルはコレ。これは約20目で2玉使って細長く編みます。これでFpdc (Front post double crochet) を使って編むように指示されていたので、丸パクリです。

幅を狭くして2玉で編んだらこんな感じになるんだと思います。

f:id:michelle_US:20211026115336j:image

 

自分用のアカスリタオルはどんな形で編もうか考え中なのですが、なんとなく(見つけたパターンの中から選ぶとすると)楕円形がいいかなと思っています。楕円形、手にしっくりきそうじゃないですか?

ちなみに長男はさっそく使ってくれて、使用感はちょっと痛いけどよく泡立っていい、とのことでした。よかったよかった。たまには役に立つ編み物もね。

オットにもいま使っているアカスリタオルを新調したくなったら、ぜひ私にご用命いただくようお願いしておきました。数時間でパパっと編めるし、編んでいる時間もなかなか楽しかったです。糸にモサモサがついているので、編みにくいっちゃあ編みにくいんですけど、それはそれで編み物の訓練になりますし、それを含めて楽しかったなあ。