思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

8th Dinner & Dance Party!!

学年末が近づいてきまして、ミドルスクールでも8thのダンスパーリーが行われました。

先月はハイスクールのプロムがございました(ハイスクールのプロムは11thと12thしか参加できず、10thの長男は全く関係がなかった)。そういう季節です。

ちなみに学年末最終日にはセレモニーがございます。ファンドレイジングを兼ねたセレモニー時につけるブートニアの販売があったので、もちろん申し込みました。

 

2年前…長男が8thのときはダンスパーリーなんてなかったんじゃないだろうか。3月初旬からコロナで休校、そのまま4月になり1日1時間くらいのzoom授業があったりなかったりしながら学年末を迎え、州統一テストも学年末テストもセレモニーもなく、ドライブスルーで8th修了証書を受け取った記憶…。

 

それに比べて今年8thの次男、パーリーもセレモニーも(もちろん州統一テストも学年末テストや学年末テスト代わりのプロジェクトも)あり、これがふつうのミドルスクールの終わり方か!! と母も初めての体験をしているところです。

 

とりあえず3月末に次男のスーツを作り(パーリーがあるなら参加するとのことだったので)、4月に受け取り(両袖カットのはずが片袖しかカットされてなかったというハプニングあり)、いまかいまかとパーリーの案内を待っていました。

5月になりパーリーの案内があり(毎日学校から届くメールに書いてあった)、参加費はディナーから参加するなら15ドル、ダンスだけなら5ドルとのこと。ランチタイムにチケット販売があるのことで、現金を持たせました。そのためにJOANNで糸を現金で買いました(役得)。

パーリーのテーマは「イタリアの夜」。ディナーはオリーブガーデンのケータリング。Dressy Attireで参加するようにとのこと。

次男は女の子を誘わないといけないのか気にしていましたが、これはプロムではないので(そもそもプロムも最近はカップルじゃなくても問題ないらしいし)単独で参加してももちろん問題ないし、次男と一緒にランチタイムを過ごしている男子たちもみんな参加すると言うのでとりあえず一安心。

 

当日スーツを着て(下はイメージ)、チケットを持って、いざパーリーへ。

 

どうだったかなーと思ったら、結構楽しかったようです。

DJも呼んだのに誰もダンスを踊っていなかったとのこと。

ブッフェスタイルのオリーブガーデンのディナーもおいしかったそうで。

参加してよかったね。

お迎えに行ったときに女子たちのドレッシーな装いに目が釘付け。男子は次男みたいにジャケットなしスーツみたいな子が大半だったのだけど、女子はミニドレスの子が多かったし、なかにはプロムみたいな肩出しロングドレスの子もいたり、ステキでした。

6thと7thのときは参加してなかったんだけど(6thのときはやはりパーリーはなかったかも)、6thと7thは合同開催みたいで、今年も8thのパーリーの前の週にダンスのみ(ディナーなし)のパーリーが開かれていました。去年はそのパーリーには参加しなかった次男も8thのパーリーには参加し、子どもの成長をひしひしと感じました。

ハイスクールに行っても、きっとホームカミングのパーリーにも参加できるでしょう。パーリー参加へのハードルが下がったよね、1回参加したから。

そんな次男はハイスクールではFilm&TVとTheater Techを選択。本人の興味のある分野について学ぶようです。その先の進路にもしっかりつながるといいなあと母は思っています。がんばってー!!