思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2024 単身一時帰国 ラーメン活動

一時帰国の楽しみはラーメン活動。 アメリカではあまり活動できないので(IchiddoかOtakuかなので)、日本でのラーメン活動は貴重です。 まずは帰国翌日に行った美容院帰りの「青山煮干しラーメン ハレルヤ」のラーメン。たぶん煮干しだったはず。メンマ追加…

2024 単身一時帰国 ALIO

私はあまり行ったことがなかったんですが、両親と妹が常連客になっているALIOというパスタ屋さんに行きました。 両親と妹と私、家族4人で。珍しい。 普段は両親と妹と姪っ子で行っているそうなので、店員さんもびっくりしたでしょうね。姪っ子が突然おばさん…

2024 単身一時帰国 アフタヌーンティー

高校時代の友人たちと、九段会館のアフタヌーンティーに行きました(アフタヌーンティーといいつつ11時半からだったけど)。 九段会館、こんな風になってました。震災で被災してましたよね。 震災前は麹町社会保険事務所(当時の名称はまだ千代田年金事務所…

2024単身一時帰国 本格中華

日本の洋食もなかなか食べられないアメリカですが、本格中華も(私が住んでいるところでは)食べられません。フラッシングとか行けばいいんでしょうけど、そんなにフラッと行ける距離にないので…日本でちゃんとした中華が食べたいなって…。 ということで、ま…

2024 単身一時帰国 日本の洋食

今回の一時帰国でどうしても食べたかったもの、それはアメリカでは食べることのできない日本の洋食。具体的にはドリアとオムライスです。 ということで、イタリアントマトのチキンドリア。 正しいドリアって感じ…まさにドリアでした。おいしいよ、本当におい…

Panda Express の新店舗がオープンしました!!

我が家の近くに、パンダエクスプレスの新店舗がオープンしました。 今か今かと待っていたのですが、ようやく!! ようやくオープンです。 既存の最寄店舗もそんなに遠くないですが、我が家にさらに近い場所にオープンしてなによりです。 外観。パンダちゃん…

2024単身一時帰国 機内食

いつもは日本航空で一時帰国をしているのですが、今回は単身なこともあり、アメリカン航空で帰ることにしました。 日本航空の機内食はおいしいと思うのだけど、アメリカンはどうなんだろうと全く期待せずに乗りました。 ダラス発羽田着、1食目。 メインはチ…

2024単身一時帰国 空港でのお食事

ということで、一時帰国では飛行機に乗るわけで。 空港でのお食事も楽しみの一つ。 今回は行きはダラスフォートワース、帰りはロサンゼルスで乗り換えがあります。 まずはダラスフォートワースの乗り継ぎのときの昼ごはん。 テキサスと言えば、ワタバーガー…

一時帰国、機内でかぎ針編みをしようと考えました

かぎ針ってもしかして機内持ち込み禁止なのでは…と思って、今まで機内でかぎ針編みをしたことはなかったのですが、先日機内で編みぐるみらしきものを編んでいる人をみかけまして。できるんじゃん!! ってなりました。 コットン糸を2玉ぴったり入れられるポ…

IPSY 届いてました(Nov 2024)

11月前半、約二週間単身で一時帰国をしていました。 長男は大学生になって寮生活、次男は朝に強く、夫も次男のお弁当作りと送迎を引き受けてくれたので、初めてのひとりの一時帰国でした。子どもの心配をすることなく(子連れだと子どもたちが大きくなってほ…

IPSY 選びました(Dec 2024)

ただいま一時帰国中ですが、翌月の一品を選ぶ日がやってきました。 IPSYは滞在場所がどこでもアプリを使用できます。ありがたや。 今回はアイライナーにしました。 色もブラウンだしいいかなと。 日本でうっすい茶色の筆ペンアイライナーを買ったので、今回…

グラニーヘキサゴンカーディガンを編みました

なんと6月末に編み始めたグラニーヘキサゴンカーディガンを綴じ終わりました! 綴じるのが面倒くさくて、2枚の六角形はとっくに編みあがっていたのですが、綴じずにずーーーっと放っておいたのです。 もうコットン糸でのカーディガンの季節でもなくなり、で…

IPSY 今月の中身(Nov 2024)

今月もIPSYのネタバレデーがやってきました。 でもまだ1日にばれるのに慣れません。 今月はこういうラインナップでした。 ポーチ、結構渋くてよさそうだけど、この開き方(チャックというかジッパーというかファスナーというかがここについているタイプ)は…