思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

最近のトレジョ詣

ハロウィンカラーのミニトートが発売されるらしいトレジョ、当地にはそれらしきバッグはまだきていませんが、季節ものだしミニトートはもうお腹いっぱいだなあと思っちゃっております。 今日は冷凍食品コーナーでコチラを見つけました。前からあるのかな? …

季節の変わり目はつらい、かゆい

この1ヶ月くらい、顔も接触性皮膚炎で酷いことになっていたし、体も汗疹かなと思っていたらひどい湿疹になってしまって、普通の保湿や市販薬ではどうにもならない事態になっていました。VaniCreamでもダメ。これはひどい。 顔は以前のオンライン診療で処方さ…

今年もSimmons Bank Open を見てきました

去年は有料だったSimmons Bank Openというゴルフ大会、今年はなんと入場無料とのことで今年も行ってきました。 去年同様、会場のゴルフ場からちょっと離れた駐車場に車を停めて、そこからシャトルバス(今年はスクールバスみたいなバスだった、色は白だった…

Thai Samurai に行ってきた

Thai Samurai という名前からして怪しいタイ料理&スゥシィの店がだいぶ前にできたのですが、あまりに怪しくて行ってなかったのです。 しばらく前に夫がアメリカ人の友達と行って、普通だったとのことで、まあ行ってもいいかなあと思っていたのですが、HPを…

鬼滅の刃 無限城編 観てきました!

この夏、日本で公開されてた(っていうか今も公開中らしい)鬼滅の刃 無限城編が米国でも9月12日公開とのことで、なぜか当地の映画館では11日から公開だったので、初日の初回に行ってきました!! 次男は日本で一度IMAXで見ています。日本でF1を見た時にポッ…

もらい事故(?)の修理から愛車が戻ってきました!!

Sam's Clubの駐車場で愛車をぶつけられてから約1ヶ月、ぶつけられた箇所を修理してもらった愛車が戻ってきました! ことの発端は8月12日。Sam's Clubで長男と買い物をして駐車場に戻ると、この暑いの長袖長ズボン(Finance Broと呼ばれてそうな、金融機関に…

IPSY 届きました(Sep 2025)

ボクシーチャームと一緒になってから、とても早く届くようになったIPSY。すごいすごい。 今月はピンク(裏はロイヤルブルー的な濃い青)のポーチ。 中身は全部ポーチに入ってました。 早速フレグランスはつけてみたんだけど、甘いね、甘い。 最近顔の調子が…

放送大学の教科書が届きました!

関税の影響で日本からEMSが送れないと聞いていたにも関わらず、郵便局からEMSで放送大学の教科書が届きました。 EMSの追跡リンクと放送大学からの教材発送メールが入れ違いで届いたのが先週。 早速追跡開始。千葉から東京へ、そしてJFKへ。 税関から区分局(…

久しぶりのEastern Peak

次男からリクエストがありまして(先月までは散々長男のリクエストにお応えしておりましたので)Eastern Peak に昼ごはんを食べに行ってきました。 当地によくあるタイ料理とロールのお店です。 いつも次男はフライドライスを食べるんですが、事前に自分から…

Stroud's Barbeque に行ってみた

たまあああに行くテニスコート(というかテニスコート以外にも色々ある市の施設なんですが)の近くに謎な雰囲気のバーベキュー屋さんがありまして。 大きな通りに面しておらず、その通りから一本入った場所にあるんだけど、独特の佇まいで一緒にテニスをした…

放送大学の修士科目生になった話

note には書いたんですけど、放送大学の修士科目生になりまして。 学費もクレカ決済でパパッとお支払いしたのですが、その後放送大学から音沙汰がなく…そろそろ教材を送ってくれるんじゃないのかしらん??? と思っていたら、ちょうどいいタイミングで「教…

IPSY 今月の中身(Sep 2025)

気がついたら9月になってました。うっかりネタバレデーを忘れていて、メールにてお知らせいただきました。 今月はこんな感じ。ポーチはどピンクです。 中身は地味だけど好きなパターン!! アイクリーム、セラム、モイスチャライザー、自分で選んだリップオ…

Hattie B's 新作のサラダ食べました!

休日の朝からテニスがんばって(涼しいので屋外だけど休み休み2時間ちょっとやった)それじゃあランチ行くか! ってことになり、Hattie B's に行ってきました。 ファクトリー、恐ろしく混んでいて駐車場が見当たらない…車止めるのにめっちゃ時間かかりました…

この夏のがんばり(Chipotle)

うちの子どもたちはChipotleが大好き。せっかくなので8月最後にもう一度食べてポイントを稼ぐことにしました。 長男は寮に戻ったので、本日は私と次男のみ。二人ともタコスが好きなのでタコスを注文。しかしなんと! チポトレハニーチキンが販売終了になって…

誕生会&壮行会をNorth Italiaで行いました

今月末に私の誕生日があり(来月初旬には長男の誕生日もあるんですが)、長男も長い長い夏休みを終えて大学に戻るので、誕生会兼壮行会を行いました。 場所は久しぶりのNorth Italiaです。 Handmade Pasta | Handmade Pizza | North Italia まずはなみなみと…

IPSY 選びました(Sep 2025)

サブスク7年目に入ったIPSY、相変わらずアプリ上でレビューができたりできなかったりですが、ポイント引換も結構飽きてきたしまあいいやという感じ。 で、今月はリップオイルを選びました。 なんかピンとくるものがなかったのもあるのですが、最近唇(という…

最後のOpen House(High school)

次男もとうとうシニアになりましたので、高校のオープンハウスは今年が最後です。 各学校で名前が異なるとは思うのですが、子どもらの高校のオープンハウスは最初にホールで全体会があり(今年はサボった)、その後約2時間かけて、各授業15分ずつ、我が子の…

ラスボス? Hattie B's へ!!

長男も来週には大学に戻るので、地元グルメ巡りも最終盤です。 ということで、ラスボス? オオトリ?? Hattie B's です。またファクトリーです。 夫は仕事の都合で一緒に食べることができず、家で留守番。しかし出がけに「次男にミディアムのチキンテンダー…

Mojo's Tacos のナチョス、うまー!!

長男のご希望により、Mojo's Tacos に行ってきました。またThe Factory at Franklin です。どんだけ好きなの…。 Mojo's Tacos、私はとても久しぶりだなあと思ったのですが、直近に訪れたのが3年ちょっと前かも。この記事しか見当たらなかった…でも私、多分3…

家族揃って The White Alligator でランチ

子どもたちが二人とも「またホワイトアリゲーターに行きたい」と言うので、行ってきました。今回は夫も一緒に家族揃って。ちなみに夫は初のホワイトアリゲーター。 前回は子どもたちと3人で行きました。 michelle-us.hatenablog.com 今回はToday's Special …

シン・ゴジラ

昨日かな、一昨日かな、それくらいから「シン・ゴジラ」が当地で上映されています。1週間くらいは上映してる感じ。6月くらいに8月中旬に上映されることを知り、とても楽しみにしていました。 実は「シン・ゴジラ」はとても好きな映画で(他のシンは見てない…

地元モールのフードコートに行きました

長男がどうしてもなんちゃって日本料理が食べたいというので、地元モールのフードコートにお昼を食べに行きました。 長男はなんちゃって日本料理屋さんのテリヤキが好きで、teriyaki chicken & shrimp with fried rice を食べてました。野菜もたっぷり入って…

TWO HANDS でブランチ

次男がまたTWO HANDSに行きたいと言っており、長男もアボカドトースト好きなので、ブランチを食べにファクトリーのTWO HANDSに行ってきました。 45ドル以上のお会計で15ドルオフという謎オファーがあり、それを利用するためにinKindというアプリを入れて準備…

IPSY 届きました(Aug 2025)

IPSYから8月分発送したよ、のメールが来る前に届きました。びっくり。 アドオンがあったので大きなパッケージ(封筒)で届いたのですが、それを開けたらアドオンと通常分の封筒が入ってました。 アドオンはハンドクリームとアイブロウとボディスクラブ。 通…

長男とWaldo's でサラダランチ

長男がWaldo'sに行きたいと言うので(どんだけチキンテンダーが好きなのか)、次男は学校始まったし、夫には次男のお弁当作りついでにおにぎりランチを作っているので、長男と2人でお昼に行ってきました。 長男がWaldo'sに前回行ったのは5月でしたね。次男の…

Maple Street Biscuit Company でアボカドトースト!

次男のハイスクール初日は無事に終わり(初日は半日なのでランチなし)、2日目からお弁当持参ということで久しぶりにお弁当を作りました(お弁当の日付は誤りです…なぜ間違えたのか…)。 長男が中学に入学してからずっと続いてきたお弁当作り生活も来年5月の…

またまたGroundに行きました

長男リクエスト外食は続いております。 今回はGround です。 本人の口から特に行きたいという感じではなかったのですが、地元の名店お忘れではないですか? チキンテンダーだけでいいんですか? ハンバーガー食べますよね? 的な感じで話してたら「確かにグ…

Edley's Bar-B-Que で肉肉しいランチ

ホワイトアリゲーターに行ったとき、当然なのですがファクトリーに行くわけで、せっかくなのでフラフラしたわけです。ファクトリーのHPはこちら。HP自体も以前より良くなった気がする。前は重いだけ重くてあんまり情報がなかった。今はちゃんとしてます。 Vi…

またもやRaising Cane's へ(7月2回目)

7月2回目のRaising Cane's です。 子どもたちが日本から戻ってきて、とりあえずホワイトアリゲーターには行ったけれども、やはりチキンテンダーが食べたいとのこと。 特に長男がチキンテンダーを欲していて、チキンテンダー屋さんはたくさんあるんですが(そ…

The White Alligator でCrawfish Étouffée を食べました!

長男がここのウェッジサラダが世界一だと大絶賛、テネシーに戻ったら絶対に食べに行く!! とのことで、子どもたちが日本から戻ってきて最初の外食はThe White Alligator でした。 長男は前回私が食べたプレートについてきたケイジャンフライがとても気に入…