思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

こども

鬼滅の刃 無限城編 観てきました!

この夏、日本で公開されてた(っていうか今も公開中らしい)鬼滅の刃 無限城編が米国でも9月12日公開とのことで、なぜか当地の映画館では11日から公開だったので、初日の初回に行ってきました!! 次男は日本で一度IMAXで見ています。日本でF1を見た時にポッ…

久しぶりのEastern Peak

次男からリクエストがありまして(先月までは散々長男のリクエストにお応えしておりましたので)Eastern Peak に昼ごはんを食べに行ってきました。 当地によくあるタイ料理とロールのお店です。 いつも次男はフライドライスを食べるんですが、事前に自分から…

誕生会&壮行会をNorth Italiaで行いました

今月末に私の誕生日があり(来月初旬には長男の誕生日もあるんですが)、長男も長い長い夏休みを終えて大学に戻るので、誕生会兼壮行会を行いました。 場所は久しぶりのNorth Italiaです。 Handmade Pasta | Handmade Pizza | North Italia まずはなみなみと…

ラスボス? Hattie B's へ!!

長男も来週には大学に戻るので、地元グルメ巡りも最終盤です。 ということで、ラスボス? オオトリ?? Hattie B's です。またファクトリーです。 夫は仕事の都合で一緒に食べることができず、家で留守番。しかし出がけに「次男にミディアムのチキンテンダー…

Mojo's Tacos のナチョス、うまー!!

長男のご希望により、Mojo's Tacos に行ってきました。またThe Factory at Franklin です。どんだけ好きなの…。 Mojo's Tacos、私はとても久しぶりだなあと思ったのですが、直近に訪れたのが3年ちょっと前かも。この記事しか見当たらなかった…でも私、多分3…

家族揃って The White Alligator でランチ

子どもたちが二人とも「またホワイトアリゲーターに行きたい」と言うので、行ってきました。今回は夫も一緒に家族揃って。ちなみに夫は初のホワイトアリゲーター。 前回は子どもたちと3人で行きました。 michelle-us.hatenablog.com 今回はToday's Special …

シン・ゴジラ

昨日かな、一昨日かな、それくらいから「シン・ゴジラ」が当地で上映されています。1週間くらいは上映してる感じ。6月くらいに8月中旬に上映されることを知り、とても楽しみにしていました。 実は「シン・ゴジラ」はとても好きな映画で(他のシンは見てない…

地元モールのフードコートに行きました

長男がどうしてもなんちゃって日本料理が食べたいというので、地元モールのフードコートにお昼を食べに行きました。 長男はなんちゃって日本料理屋さんのテリヤキが好きで、teriyaki chicken & shrimp with fried rice を食べてました。野菜もたっぷり入って…

TWO HANDS でブランチ

次男がまたTWO HANDSに行きたいと言っており、長男もアボカドトースト好きなので、ブランチを食べにファクトリーのTWO HANDSに行ってきました。 45ドル以上のお会計で15ドルオフという謎オファーがあり、それを利用するためにinKindというアプリを入れて準備…

長男とWaldo's でサラダランチ

長男がWaldo'sに行きたいと言うので(どんだけチキンテンダーが好きなのか)、次男は学校始まったし、夫には次男のお弁当作りついでにおにぎりランチを作っているので、長男と2人でお昼に行ってきました。 長男がWaldo'sに前回行ったのは5月でしたね。次男の…

Maple Street Biscuit Company でアボカドトースト!

次男のハイスクール初日は無事に終わり(初日は半日なのでランチなし)、2日目からお弁当持参ということで久しぶりにお弁当を作りました(お弁当の日付は誤りです…なぜ間違えたのか…)。 長男が中学に入学してからずっと続いてきたお弁当作り生活も来年5月の…

またまたGroundに行きました

長男リクエスト外食は続いております。 今回はGround です。 本人の口から特に行きたいという感じではなかったのですが、地元の名店お忘れではないですか? チキンテンダーだけでいいんですか? ハンバーガー食べますよね? 的な感じで話してたら「確かにグ…

Edley's Bar-B-Que で肉肉しいランチ

ホワイトアリゲーターに行ったとき、当然なのですがファクトリーに行くわけで、せっかくなのでフラフラしたわけです。ファクトリーのHPはこちら。HP自体も以前より良くなった気がする。前は重いだけ重くてあんまり情報がなかった。今はちゃんとしてます。 Vi…

またもやRaising Cane's へ(7月2回目)

7月2回目のRaising Cane's です。 子どもたちが日本から戻ってきて、とりあえずホワイトアリゲーターには行ったけれども、やはりチキンテンダーが食べたいとのこと。 特に長男がチキンテンダーを欲していて、チキンテンダー屋さんはたくさんあるんですが(そ…

The White Alligator でCrawfish Étouffée を食べました!

長男がここのウェッジサラダが世界一だと大絶賛、テネシーに戻ったら絶対に食べに行く!! とのことで、子どもたちが日本から戻ってきて最初の外食はThe White Alligator でした。 長男は前回私が食べたプレートについてきたケイジャンフライがとても気に入…

長男とCane's に行きました

Cane's、めちゃくちゃおすすめなので長男にも食べてもらいたいと思って、2人でランチに出かけました。 https://www.raisingcanes.com/home/ 前回こんな壁画あったかなあ??? 壁画、ドライブスルーのところにありました。 お昼前に行ったからか、ドライブス…

さっそくThe White Alligator に行ってきました

長男が大好きな、地元のレストラン。 The White Alligator - Franklin, TN ザ・南部というかクレオールというかニューオリンズというか、そういうお店です。 長男はここのサラダが大好き。 何度か行ったけど、長男は世界一だと言っているくらい大好き。 mich…

長男が大学から戻ってきました

長男がフレッシュマンの一年を終えて、大学から戻ってきました。 冬休みの時もトンカツだったし、ということで帰宅当日の夕飯にはトンカツを揚げることにしました。 鶏ささみも買っていたので(中華サラダにしようと思ってたんだけど)せっかくなので鶏ささ…

イースターNY旅行その8(Le Pain Quotidien)

ということで、NY旅行も最終日。このシリーズも最終回。 帰りは午後の飛行機だったし、移動は1時間もかからないくらいだから昼くらいに空港へ出発すればいいし、ホテルのチェックアウトは12時だったので、午前中はフリーだったんだけど、特にすることもなく…

イースターNY旅行その7(丼屋)

夫がいるとアメリカで和食なんて…ってことで日本食レストランには入らないんですが、今回は夫抜きだし、子どもたちのたっての希望で、夕食は日本食レストランになりました。ヘルズキッチンの丼屋。 とにかく長男が日本食に飢えていたのです。 次男に「いいな…

イースターNY旅行その6(NYU&UNIQLO)

ということで、NYU。 建物の写真だけ撮影していいとのこと。 キャンパスツアーの話は全てnoteにまとめているので、そちらでもおいおい書きますが… 学費が高い!! トータルで$93,184ですよ!! 平均で$43,000のグラントをもらってるらしいけど、それにして…

イースターNY旅行その3(Azalea)

金曜の夕飯は、子どもたちが選んだイタリアンでした。 ホテルの近くにあるイタリアンと、ちょっと離れたイタリアンで、2人で悩んだらしいのだけど、ちょっと離れた方のイタリアンへ。 混んでいて店内の席はバーカウンターしかなく、未成年なのでバーカウンタ…

イースターNY旅行その1(一風堂)

長男がイースターも寮に残るというので、次男と2人で長男に会いに行ってきました(金土日の3日間で)。 いつも観光らしい観光ができないので、今回はちゃんと観光(というか美術館巡り)をしようと計画しました。次男もブルーピリオドを見たり読んだりして美…

流行りには乗っていこう、流されていこう

ツイッタランドが賑やかだったので、ターゲットに行ってみました。 ケイトスペードとのコラボ商品が発売だったそうで。 アプリで見ていいなと思ったものがまだ残っていたので(ラッキー)買ってしまいました。 この魚がなんかシュールでかわいくて、このトー…

ナッシュビルさくらまつり

去年は長男と大学見学に行っていたので参加できなかったナッシュビルさくらまつり、今回は完全に折り紙ブースのボランティアとして参加しました。 ブースはこんな感じ。 2時間ボランティアをするとボランティア証明書がいただけるので、次男が通っている高校…

ハイスクールのミュージカル「マンマミーア!」を見てきました

春と秋にあるハイスクールのミュージカル、長男が高校生になっても見に行くことはなかったのですが、次男が高校生になってからはたまに見に行っています。 次男がフレッシュマンの時にアートの授業に外れて(希望者が多すぎた)代わりにシアターテックの授業…

The White Alligator に行きました

次男が昼にサラダを食べたいと言うのでファクトリーに行きました。 長男がとてもおいしいと大絶賛のホワイトアリゲーターのウェッジサラダです。 michelle-us.hatenablog.com 私は前回そのサラダを食べて、確かにおいしいけどそこまでではないなあと思ったの…

Happy birthday 次男!

次男めでたく17歳を迎えました。 誕生日ディナーはWild Ginger へ。 たいていステーキハウスに行くので、子どもたちのお気に入りレストランに行くことに。長男はいないけど。 ここは雰囲気はいいんだけど、料理はそんなにおいしくないのよね。普通なの、ふつ…

進撃の巨人(Attack on Titan: The Last Attack)を見ました

2/10(月)限定で、進撃の巨人 完結編 THE LAST ATTACK が全米公開されたので、見に行ってきました。次男に見に行くか聞いたら、ぜひ劇場で見たいと言うので。次男は既にテレビで見ているとのこと。 ちなみにですが、当地の映画館ではなぜか月曜だけではなく、…

初めてのClick-N-Ship(USPS)

今まで長男に荷物を送る時は基本的に段ボールだったのでUPSを使っていて、一度USPSを使ったのだけどClickーNーShipの使い方がイマイチわからなくて、郵便局まで出しに行きました。 せっかくFlat Rate Envelopeをゲットしていることだし、今回の発送にClickーNーS…