Trader Joe's
ハロウィンカラーのミニトートが発売されるらしいトレジョ、当地にはそれらしきバッグはまだきていませんが、季節ものだしミニトートはもうお腹いっぱいだなあと思っちゃっております。 今日は冷凍食品コーナーでコチラを見つけました。前からあるのかな? …
先日、顔用の透明日焼け止め50ml $8.99を買った話を書きました。 昨日セフォラの日焼け止めサンプラーの話も書きましたし、ついでにトレジョの透明日焼け止めについても書きましょう。 先日のトレジョの顔用透明日焼け止めの話。 michelle-us.hatenablog.co…
ツイッタランドが賑やかだったので、ターゲットに行ってみました。 ケイトスペードとのコラボ商品が発売だったそうで。 アプリで見ていいなと思ったものがまだ残っていたので(ラッキー)買ってしまいました。 この魚がなんかシュールでかわいくて、このトー…
雪と寒さがちょっとマシになったので、Trader Joe's に行ってきました。 新作コーナーでヤンニョムソースを見つけたので即買い。 どれくらいヤンニョムなのかわからないけど、ヤンニョムチキン好きの次男にチキンでそれっぽいものを作ってみようと思います。…
Facebookのリール動画、ほぼほぼ見ないんですけど、ついうっかり見てしまったんです。Trader Joe's の新製品のリール動画。 そしたら日焼け止めやらリップクリームやらリップバームやら色々出るらしい。リップクリームはSPF付シトラス風味だとか、リップバー…
多分これが三度めの発売だと思うのですが、ようやくトレジョのミニ保冷トートバッグをゲットできました。 今回は生産量も多かったのか、ちゃんと店頭に並びました(前回、前々回は見なかったんだよねえ…たまたま発売後に行かなかっただけなのかもしれないけ…
トレジョのカレー買ってきてー、と次男に頼まれましてですね、チキンティカマサラとかバターチキンカレーとか買ってたんですけども、その中にラムカレーも入ってまして。 ゴートカレーが好きだからラムカレーもいけるんじゃないのかなと思ったんですが。 次…
先日購入したTeriyaki Mushroom Mini Bao Bunsを食べました。 パッケージはこちら。よく見ないでパッと買ってしまったのだけど、テリヤキミソって書いてある!! テリヤキミソ??? 小さい肉まん(これには肉は入ってないので肉まんと呼べない感じだけど…)…
晴れてて雪もないのですがめちゃくちゃ寒くてあまり外出したくないのですが、長男から忘れ物を寮に送ってくれという依頼があったので、少しは寒さがマシになった気がしたので外出してきました。 UPS、事前にラベル作成して、荷物を持参してカウンターでラベ…
先日トレジョに行ったときにお会計を済ませたあとに「あ、新しいエコバッグが!!」と気づいたのだけど、その時は購入せず「次回あったら絶対買う」と心に決めていたエコバッグ。 ラスト3点というところでゲットできました。わーい。 布製の食べ物柄シリーズ…
最近ネタ切れで(JO MALONEのアドベントカレンダーは開けてますけれども)何を書こうかしらと思っていたのですが、さっき買ったトレジョのみかんがまあまあ日本のみかんだったので、オススメしようと思いまして。 その前にチポトレのタコス。タコス、オンラ…
先日トレジョで買った海老生姜焼きそば、本日実食いたしました。 パッケージを見る限り、小皿料理的な何かのようです。いや、これは焼きそばです! サイドじゃなくてメインというか休日のランチに食べる系です!! と思いまして、休日のランチに一人こしらえ…
旅行から戻り、週に2回Trader Joe's に行き、帰りにPanera Bread でドリンクをタダでもらうことを続けています。 先日ゆず味噌を発見したトレジョですが、今日はポン酢がありました。 Product of Japan なので本格的なのでしょう。キッコーマンのポン酢がち…
パッシーユー、って読むのかなと思ってググってみたところ、パッシーユーでよかったんだけど、Wikipediaではパッシーイウって言うらしく、どっちが正しいのかなと思ってしまいました。タイ語わからんし。イウでもユーでもいいんだけど、カタカナで表現するの…
先日ツイッタランドでラビオリを見かけたので、Publixで買ってみました。 どうやらヨーロッパと米国では具材のラインナップが違うらしい。きめ細かい対応ですね。 ということで、マッシュルームと悩んでロブスターに。決めては量がちょっと少なくてカロリー…
一度は手に取ったけれども、ホワイトチョコ入りということで買わなかったこちら。 ※うちの子どもたちも私もホワイトチョコはそんなに好きではないというか苦手 一緒にトレジョに行った時に、長男が食べたいと言うので買いました。ホワイトチョコが入っている…
今日もTrader Joe'sにお買い物に行ってきました。 母の日なので、なぜか店舗前に写真撮影スポットがありました。観光地にあるような、穴から顔を出して撮影するアレです。 そしてお花もたくさん売ってたし、店内はいつもよりティーンが多かったような(母の…
ツイッタランドでトレジョの新商品情報をゲットするとつい買ってしまうのですが、今回のチュモッパもそう! すぐに買いに行きました! 買いに行ったら冷凍コーナーの冷凍ごはんコーナー(フライドライスとかスパニッシュライスとかのあたり)に山積みになっ…
トレジョで前々から気になっていたコレ、Danish Kringle を買ってみました。 いつもあるわけじゃなくて、たまに見かけるんですよね。お店の人もおいしいって言ってたし(昨秋、ピーカンナッツの時におすすめされました)。その時はまあいいかなと思って買わ…
3月新発売と聞いたこのドーナツホール、グルテンフリー&デイリーフリーなのにおいしくて、子どもたちがとても気に入ってました。 グルテンフリー&デイリーフリーだからなのか、なんか軽くていいんですよね。グルテンフリーはおいしくないイメージ立ったので…
旧ツイッタランドでトレジョの新製品を見かけて速攻で買いに行く時と行かない時があるんですが、今回は速攻で買いに行く時でした。ちょうど外出中でちょっと時間が空き、これはトレジョに行くべきではないのか、カミサマがくれたボーナスタイムなのではない…
去年、旧Twitterでその存在を知りすぐに買ったトレジョのTofu Sheets。 どうやって食べようかなーと思って、何も思いつかず(申し訳ない)、気づいたら年を越し、さらに1ヶ月半。 家にあるもので適当な夕飯を作ろう、と思い立ち(いや、いつも適当な夕飯なん…
トレジョの保冷バッグ、数年前に地元最寄りがオープンした際には赤を売っておりまして、当時赤を購入しました。 去年黄色が出て、欲しいなと思ったのですが夫に止められて買わず(今思えば止めてもらえてラッキーだった)、今年になって緑が出ました。幸いな…
Trader Joe'sの冷凍パン、色々食べてますが(ミニバゲットとかプレーンなクロワッサンとか)、今回のSnow Dayで3種類食べたので改めて。 長男が選んだダブルチョコクロ。記事もチョコ。 クロワッサンは前日夜から解凍する必要があるので、前日夜から解凍した…
とうとうSnow Dayによる休校も3日目、木曜まできました(月曜は祝日だったので、Snow Dayカウントは3日目)。こうなったら金曜もきっと休みで(最高気温が33°F、ほぼ0℃なのでなんとなくそういう気がする)子どもたちは予定外の9連休になりそうな予感。金曜だ…
月曜はMLKの祝日で、元々休みでした。そしてその日は前の週からずっと雪予報。しかもその後結構寒い日が続く(最高気温が氷点下)予報もあり、子どもたちは最初から「火曜も休みで4連休でしょ」と言ってましたが、お望みどおり4連休になりました。 氷点下な…
週明けから冬将軍(と言うのか?)による寒波が来て、とんでもない寒さになるというので食料の在庫を増やしております。華氏で2度は当地ではヤバすぎます。一昨年のクリスマスの頃もこんな感じで、家の庭木が全滅しました。 ちなみに摂氏。今日も最高気温0度…
冷凍庫を確認したら海老天がなかったので、年越しそばのために海老天を買いにトレジョへ。かき揚げは冷凍庫にあったので、海老天だけ買ったのですが、これで無事に年越しそばが食べられます(そばと丸餅は先日インターナショナルスーパーマーケットで入手済…
先日Walmartに行ったときになんとなく魚売り場を見たところ、知らない魚が売っていました。Ocean Perchです。その場でググると日本ではメヌキとかメヌケとか言われている赤魚とのこと。 最近お肉ばっかり食べていたので、たまには魚も食べたいなあということ…
2019年、米国に移住したときに知ったトレジョのエコバッグのミステリーパック。 当時は近所にトレジョがなく、遠くまで運転することもできず、買いに行けませんでした(今も最寄り以外のトレジョまでわざわざ行きたいとは思わないくらいには、遠くまで運転す…