思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

Kroger のSkillet meals

本日はゆうべのツイートのまとめ的な。

私の母がマカロニグラタンクイックアップユーザーで、家で食べるマカロニグラタンといえばコレでした。ホワイトソースを手作り、とかマカロニは別ゆで、とかそういうのは実家でも見たことがありませんでした。

マカロニグラタンクイックアップはこれ。

housefoods.jp

ハウス食品以外にも日清製粉(マ・マー)からも出ています。

www.nisshin.com

マ・マーにもあるので、もちろん日本製粉(オーマイ)からも出ています。

https://www.nippn.co.jp/products/pasta/lasagnette/detail/1209611_4519.html

リンク貼ったの、全部日本で食べたことあるわ…多分だけど。

まあとにかく基本は玉ねぎやひき肉と牛乳があればなんとかなる系。焼くときに個別皿ではなく大きなお皿にドーンと盛って、パン粉と粉チーズをかけて、表面がカリッと仕上がるようにするとさらにおいしい気がします。

 

さて、きのうはKrogerに行ったところ、似たようなものを発見しました。

たぶん本家本元はコチラのハンバーガーヘルパーなんだと思います。たくさんの種類が並んでたし。

https://www.bettycrocker.com/products/helper

ハンバーガーヘルパーって何だろう? 全くハンバーガー的なものは感じないけど…と思ったのですが、どうやらひき肉を使ったフライパン1つでできる簡単料理を作るためのキットらしい。

日本でハンバーグヘルパーといえば、これ。またハウス食品。これもめっちゃ利用してました…だって簡単にハンバーグができるんだもん…。

housefoods.jp

 

ハンバーガーヘルパーの中ではシェルマカロニのものが気になったのですが、とりあえず最初に目についたKrogerオリジナル商品を買ってみることに。2つでいくら、みたいな値段設定だったのですが、2つ買っておいしくなかったら嫌なので、とりあえず1つだけ買いました。ビーフストロガノフとかダブルチーズバーガー(マッケンチーズのひき肉入りにしか見えない)とか色々ありましたが、やっぱりラザニアじゃない??? と思ってこちらをゲット。

f:id:michelle_US:20200912023557j:image

家にはターキーのひき肉があったので、それを使うことにして、牛乳はもちろん家には常備されてないので、このために買いました。

 

作り方は至って簡単。1lbのひき肉を炒め、出た脂は捨て、そこに熱湯と牛乳とこの箱に入っている粉ソースと乾燥パスタを入れて沸騰させ、沸騰したら火を弱めて蓋をして12分待つだけ。

我が家のフライパンはおしゃれなスキレットではなくふつうのフライパン。そのまま食卓に出すのはイヤだったので、グラタン皿に移してちょっと焼くことにしました。なので12分の待ち時間を10分にして、グラタン皿に移し、シュレッドチーズをのせ、パン粉をふりかけ、パルメザンチーズをこれでもかとふりかけ、オーブン(適当なので425℉くらい)で20分くらい焼いてカリカリの焼き目をつけたらできあがり。

こんな感じ。

f:id:michelle_US:20200912023602j:image

いやー、子どもたちがモリモリ食べてしまって親の取り分はどこへ? って感じでした。ひき肉も本当は牛肉の方がいいんだろうけど…。

パッケージには12分のうち最後5分のところで1カップのほうれん草投入するとよし! みたいに書いてあったのですが、初回なので冒険せず、野菜は(バレないようにひき肉炒めるときにマッシュルームのみじん切りを入れた以外は)入れないことにしました。これにほうれん草入れたら、炭水化物とタンパク質と緑黄色野菜を摂取できて最高ですね…。お湯の代わりにトマト缶温めて使っても良さそうだし、ひき肉と一緒に玉ねぎみじん切りを炒めても良さそう。

適当にアレンジしてもそこそこの味にまとまりそうなところも気に入りました。いろいろなフレーバーもあるし、また買ってみようと思います!