今年で購入3回目、SEPHORAの日焼け止めサンプラー!!
3年前の初購入時のブログ。
2年前は買わなかったので、去年2回目の購入時のブログ。
2年前は買おうと思ったら売り切れてたのか、3年前のが結構残ってていらないと思ったのか。詳しくは覚えてないけど。でも去年のブログに3年前のが残っていたらしいので、結構余ってたんだろうな。ちなみに去年のはほぼ使い切っています(Supergoop! だけ残ってます、いつでも使えると思って)。優秀。
去年は3月末に注文してすぐに届いたので、3月下旬からセフォラのアプリを毎日のように確認してはまだかまだかと待っていたのですが、4月下旬になってようやく予告があり、4月29日になってからアプリ注文は4月30日から、その他は5月1日から、とアプリに表示されるようになりました。
というわけで、4月30日にアプリから注文!!
アプリ上はこんな感じで掲載されてました。194ドルの価値ありというのはちょっと盛りすぎではないでしょうか。
注文が早かったからか、5月2日がお届け予定日で、予定通り届きました。
いつも通り成分表示が記載されているスリーブ付き。
スリーブ外したら、Supergoop! のポーチじゃん。今まではブランドコラボのポーチじゃなかったと思うんだけど。Supergoop! 、SEPHORAと超仲良しじゃん。
中もしつこい感じでコラボ感が(底にピントが合ってない)。そんなの素敵な感じじゃないので、ポーチは雑に扱っても良さそうだわ。
さて、SPF30から50未満の皆さま。
両端が現品。
左のリップバームは去年の一時帰国の往路の機内で使おうと開けたらだばーっと中身が溢れ出てしまい(気圧?)あまり使えなかったので、今年は機内持ち込みはやめようと思います。
この中では現品のグロウレシピのスティックとSupergoop! だけが使ったことないですね。あとは去年使いました。
グロウレシピのスティックは嬉しい。なぜならSKIN1004のサンスクリーンは米国で販売しなくなったそうで、お気に入りのスティック日焼け止めが買えなくなっちゃったから。
そして今回気になっているのがSuperGoopの顔用ティント(これもフルサイズではないけれど、一応このサイズがSEPHORAで売っているので現品と言えないこともない)。色がブロンズなのよね。どれくらい色がつくのかなと思ってたんです。渡米して日焼けしたとはいえ、日本では白い方だったのでそんな私が使えるかどうか、微妙かなあと。
さっそくワンコの散歩の時に塗ってみたんですが、やはり色がつきますね…去年まで入っていた緑色の日焼け止めも塗った瞬間びっくりするくらい肌の色が変わったのですが、こちらもしっかり茶色くなります。地黒だったら気にならないくらいのうっすら茶色ですが。色がつくのも気になるけど、GLOWなのでパール感たっぷりでギラギラします。散歩から帰って鏡を見ると、塗ったばかりの時よりは肌に馴染んでますがギラギラ。夏にビーチに行った時には使えそうだけど、普段使いには厳しいかもしれないなと思いました。
散歩後に顔を洗って付け直したのがSummer Fridays。これは去年も使ったのだけど、サラサラした液体の黄色がかったアイボリーの日焼け止めで、めちゃくちゃいいんですよ。ギラギラしないし色もつかないし(黄色なので日本人の肌には合うと思います)サラサラ伸びるし。去年もいいなと思ってたけど、今年もいい感じです(そりゃあそうだ)。
ということで、届いた翌日には2つ使ってみました!!
次は本命SPF50以上の皆さま(スポンジ以外)。
右の3つは去年も使ったけれど(と思ったらランコムは3年前だった)、それ以外の3つは新顔。
Supergoop! は透明のじゃなくて白いのになった。その分SPF値が上がってるけど。
TATCHAは嬉しい。もうちょっと大きかったらなお嬉しい。資生堂の代わりだろうか。
実は資生堂とFENTYがなくなったのは残念だなあと思っていて(FENTYは現品買ったくらい気に入っていた)、セルフタンニングがなくなったのはよかったなあと思ったんですが、スポンジはいらんよスポンジは、って感じ。日焼け止め塗るのにスポンジなんて使わないよー!! これも現品扱いだと思うとほんと残念。
とはいえ、去年は結構当たりだったし、半分くらいは去年と同じものが入っていたので、これからガンガンSPF50以上を使って、秋以降SPF30を使おうかなと思います。