思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

小さいブランケット、膝掛けを編みました

編めば自動で小花柄っぽい感じになる糸を春に買っていました。

なんとなくそろそろこれで何か編んじゃおうかしら〜と思って、最初はモコタロウさんのなんかかわいらしい感じの編み方のブランケットにトライしてみることに。

しかし、この糸、真ん中から糸端を出すのにも一苦労したし、出してみたんだけどめちゃくちゃこんがらがってしまって、どうにもならん!! ごちゃごちゃしちゃったところを切ったり、巻いたり、編む前からストレス!!

 

で、編んでみました。ぶっちぎった糸でとりあえず試し編みということで。キチキチに編みがちなので、かぎ針は5ミリで。4ミリ推奨だったけど。

むずい、これ。

f:id:michelle_US:20220819093106j:image

ゆるゆるっとした編み地なので、ブランケットとしてはとても優秀だと思うんだけど、なんせ編むのが難しい。くさり編みと長編みだったと思うんだけどなんか私には難しくて。

ということで、別のパターンを探すことに。

で、このパターンを見つけました。有料もあるけどもちろん無料で。無料があるのに有料を買う人は、こういうパターン兼ブログみたいなページの最初の本当に無駄な無駄な長文が嫌で嫌でたまらないんでしょうね…わかりますよ…(私も嫌ですけど、無料で我慢しますよ…)。

 

ぶっちぎった糸で試し編みしたものはそのままにしておいて、本体からの試し編み。とりあえず試し編みをしてみようと思ったのは、ちょっと謎な編み方が入っていたから。2パターンの模様編みで構成されているパターンです。

eesc – extended single crochet: Insert hook in next stitch and pull up a loop, chain 2, yarn over, pull through both loops on hook.

謎でしょう??? ピコットを編みこんじゃう感じ?

f:id:michelle_US:20220819093059j:image

あ、まあいけるんじゃない?

ということで95目になるようにして編み始めました。96個くさり編みしたんだったかな、1段95目だったので。元々は144個のくさり編みでした。12の倍数なら問題ないでしょ、と幅を狭めました。

 

こんな感じで時折赤と緑が入ってきて小花柄っぽくなります。
f:id:michelle_US:20220819093114j:image

 

育ってきました。それにしても本当によく絡まる糸ですよ。非常にストレスフル。
f:id:michelle_US:20220819093110j:image

 

だいたい正方形になりました。もう一息。糸がなくなるまで編むつもり。
f:id:michelle_US:20220819093122j:image

 

最後ちょっと足りなくなったので、モコタロウさんの試し編みをほどいて(これまた大変だったんですよー、切りましたよー)つなげて110段。あと一往復編めるかどうか、という感じだったので110段でフィニッシュ!!
f:id:michelle_US:20220819093118j:image

 

最後に糸の処理をして(最初と最後だけではなく、途中こんがらがって切って継ぎ足したところも処理したし、そもそもの糸が結んであったところもあって(糸が継いであった)そこも気になって切って編んだので、そこも処理した)、完成。フリンジをつけるほど糸は残りませんでした。

f:id:michelle_US:20220819093103j:image

まあふわふわでいいんじゃない? やっぱりフリンジはあったほうがいいかも? でもないものはないので(別の糸を使えばいいのか???)仕方がないですね。

この糸、色違いでもう1玉あるんだけど、それは外側から編み出そうかなと思います。それくらいストレスフルな絡みようでした。そしてこのパターンのeescは私にはイマイチだったので、また別のパターンを探さないと。ふわふわで細い糸なので(推奨かぎ針4ミリ)バッグには向かないし、1玉しかないから、これくらいのブランケットのいいパターンを探しますー。