思えば遠く来たもんだ @てねしー

オットの転職で2019年7月に東京からテネシー州ナッシュビル近郊に引っ越してきたアラフィフ母さん、みかえるのブログです。

2022年6月 一時帰国準備! My SOSアプリとWalgreensのRapid NAAT検査

タイトル、長っ!! でもまあわかりやすいからいいかなあ。


実は、2年半ぶりの一時帰国を予定しております。

5月末から夏休みなので、6月から7月にかけて(梅雨どきだけど)一時帰国したいなと。8月上旬には新学年が始まり、7月末にはオリエンテーションもあるので、2ヶ月丸々というわけにもいかず、しかしながら私の失効した運転免許証の書換などやるべきこともあるので、余裕を持たせてプランを立てました。

たまたまなのですが、6月から日本の水際対策が緩和されるとのこと。ラッキー! 米国からは到着後の検査なし、隔離なし、になりました。わーい!

しかしながら出国前72時間以内の陰性証明は必要です。領事館のサイトに載っている州内の検査機関は1カ所のみ。周囲の日本人は夫も含めそちらを利用される方が多いのですが(日本の証明書に慣れているからというのはあると思います)、料金がお高くて、子どもたちの分を合わせると3人分、600ドル近くかかってしまいます。さてどうしようと思いつつも、検査は72時間前にならないと受けられないし、今のうちにとりあえずできることは進めてしまおう、とファストトラックの手続きを開始しました。

www.hco.mhlw.go.jp

 

うちの子どもたちはティーンなので、自分のスマホにアプリを入れて自分で入力しなければいけません。一緒にやろうと誘ったら、まずはママが1人で先に入れてみて後から教えてと言われてしまったので、まずは1人でちびちび始めました。

リンク先からApp storeに行ってファストトラックのためにMy SOSアプリをダウンロード。

指示に従って、名前、生年月日、パスポート番号など個人情報を入力。

次に質問票webで飛行機情報などを登録。

誓約書も登録。※誓約書には保護者名を入力するところがあるので、子どもが1人で入力するときは要チェック(生年月日を入力しているので、未成年で保護者名なしだとエラーが立つと思うけど)

次にワクチン接種証明を登録。フォームに接種回数やワクチンメーカー、接種年月を入力した後、ワクチン接種カードの写真を撮ってアップロード。

この質問票、誓約書、ワクチン接種証明はひとつずつ順番にリンク先を開いてフォームに入力するスタイル。ちょっと面倒ですが、ここまでは1週間前くらいまでに完了しました。

ワクチン接種証明も無事に承認されて、My SOSの画面も赤から黄色に。

f:id:michelle_US:20220609092009j:image

それにしても、このBって何かな…BlueのBかな? 

で、子どもたちもここまでは無事に登録完了。ワクチン接種証明、子どもたちは3回とも手書きで記入されているのですが、無事に承認されました。悪筆すぎて承認されないこともあるらしい(その場合は予防接種受けたところで別途ワクチンフォームに打ち直してもらうらしい)。とりあえず悪筆認定じゃなくてよかった。

 

次はいよいよ難関の陰性証明です。

例のお高い領事館公認のところは電話予約のみという私に取ってはハードルが高いところ。しかし勇気を出して電話してみると、名前と生年月日(子どもたちは名前のみ)聞かれて、出国2日前にテスト希望ですと伝えると、それじゃあ何時に来てね、で電話終了。

あっさりしてるなあ。

でもやはり検査料金はなるべく節約したい。Twitterランドで情報収集。すると、なんと米国の陰性証明には医師の証明は不要とのこと。マジで???

www.mhlw.go.jp

f:id:michelle_US:20220609101244j:image

ここの2によると、そういうことらしい。マジだった。

 

そしてぴんくのねずみさんのブログによると、Walgreensの Rapid NAATで大丈夫っぽいこともわかりました(大感謝です!!)。

ぴんくのねずみさんは医師に証明をもらったそうですが、ここをさっきのQ&Aの解釈で証明不要なら、Walgreensのテスト結果を自分で厚労省指定フォームに転記したらいいんじゃない?

www.pink-nez.com

 

ということで、72時間ギリギリの3日前(お高い検査の前日)にWalgreensで受けて、その日のうちにMy SOSが青になれば、お高い検査をキャンセルしたらいいんじゃない? と閃きまして。

Walgreensで予約。このドライブスルーのRapid NAAT。PCRは結果が出るまでに48時間かかるみたいなので迅速2時間のRapid NAATで。旅行前検査もほぼほぼこの検査で大丈夫っぽいことが書いてある(目的地によりますが)。

f:id:michelle_US:20220609092350j:image

 

私、長男、次男と連続枠で予約。予約枠は15分ごとなのだけど、1枠1人しか予約できないので、連続した時間帯でポポポポっと入れました。

子どもたちもお高い検査はお高いうえに痛い(PCR だから鼻咽頭ぬぐい液を採取するので、自分ではなく人に綿棒を突っ込まれるので痛いとの噂)、と聞いていたけど、今回はドライブスルーで自分で綿棒入れて採取するから痛くなさそうとわかり、行く最中に「よゆーよゆー」と喜んでました。

で、予約時間にWalgreensに行くと(当日朝にリマインドメールをくれる親切なWalgreens )、ドライブスルーが長蛇の列。窓口到着が私の時間には間に合わなかったけど、次男の時間までには検査終了してたので(その間30分程度)、時間的にはちょうどよかったです。

ドライブスルーの窓口で担当の方に「コロナ検査の予約を3人分してます」と伝えると、3人分の綿棒を用意してくれて(もちろん個包装でそれぞれ記名済)、1本の綿棒を左右両方鼻の穴で5回ずつくるくるしてから元の袋に戻して、と説明され、3人でそれぞれ自分でグリグリして袋に入れて担当の方に戻して終了。結果はメールで届くとのこと。

マジ簡単

ドライブスルーで無料

自分で綿棒ぐりぐりなので痛くない(奥まで入れないように注意されたくらい)

しかも予約確認メールでは、運転免許証などID見せろとか保険のカード見せろとか色々書いてあったのに、それもなし(それはどうなのか?)。

 

そしてとっとと帰宅すると、早速長男の結果が。早い、早すぎる。結果は陰性!!

その15分後に次男の結果が。こちらも陰性!!

しかし私の結果がなかなか来ない。これはヤバいのか? とかなり不安になった頃(次男のメールの30分後)ようやく届きました。

メールのリンク先のフォームに生年月日を入力すると結果が出ます。結果画面はこちら。

f:id:michelle_US:20220609092427j:image

やったー!! 陰性!!

長男の中学受験の時の合格発表を思い出しました。なんとなく仕組みが似てるから。受験番号を入力すると合否がわかるのと、生年月日を入力するとテスト結果がわかるのと、似てると思いませんか?

 

そして結果画面のView and download PDFからダウンロードした結果がこちら。念のためプリントアウト。

f:id:michelle_US:20220609092435j:image

 

さっそく厚労省指定のフォームに自分で転記して、My SOSにアップロード!!

転記する際は、採取検体は鼻腔ぬぐい液検査法はNEAR法、を選びます。

※Walgreens のアプリの履歴で、本日受けた検査はID NOWの検査であることを確認、ID NOWの検査はNEAR法であることもググって確認しました(念のため)

 

検査を終えて1時間10分で私の結果が届き、10分で転記してアップロード。

アップロードから30分で承認されました!!

f:id:michelle_US:20220609092453j:image

MySOSも安心安全の青に!!

こっちの国内線に乗るときに見せるかも、とMy SOSを英語表記にしてみました。これはアプリの設定でいろんな言語に変更できます。

ああ、これで一安心!!

お高い検査も無事キャンセルし(電話しても繋がらなかったのでメッセージ残して、念のためメールしたらちゃんと返事が来た)、あとはパッキングぅ!! 子どもたちも私も頑張りましょう!!